浜松市の税理士 小林徹会計事務所ブログ

経営者に寄り添い、二人三脚で経営サポート!                  ☎053-589-5423         URL https://kobakaikei.com

不動産投資をしない理由!

先日、ある経営者の方から資産運用は何をしているかと聞かれました。
私は株を少しだけやる程度で、他にはやっておりません。
この経営者の方との会話では不動産投資についても話題にのぼりました。

低金利もあり不動産に投資される方も少なくありません。
不動産の投資により、利益を上げている方もいらっしゃいます。
例えば、都内のマンションを数年間の保有で転売し、数千万円の利益を上げている方がたくさんいるとテレビで特集を組まれていました。
また、浜松市内でも競売物件や金融機関からの紹介で購入した不動産により年利10%以上の利益を上げている方を何人も知っています。

不動産投資をしない理由!


一方、あるお客様は1億円以上を借入し、都内のワンルームマンションに複数投資しました。
しかし、数年で売却され1,000万円以上の損失を出して手じまいされました。

局所的、タイミングなどで不動産で利益を上げることは今後も可能だと思いますが、不動産投資全体で見た場合、私は悲観的です。
税制上の問題があり、今後も新築のアパート・マンション・貸家は増え続けます。
空家が増え続けていることからも賃貸の需要と供給のバランスが取れないのが理由です。

このことにより私は今後も不動産への投資をしないと考えています。
まだ開業して数年で現預金の残高が少ないことと多額の住宅ローンが残っていて追加の借入余力がなく、投資などとてもできないというのが実情ですが・・・。



関連記事は以下をご覧ください。


2016/12/27
税制が招く社会問題
私の自宅から歩いて行けるところでアパートが2軒、建築中です。周辺アパートを見ると空室になっているところも少なくありませんが、それでも新築アパートの建築は止まりません。大きな要因として相続税の問題があります。相続税は平成27年1月から改正となり、従来と比べ非課税の範囲が4割も引き下げと…



賃貸アパート(貸家)建設に対する警告



小林徹会計事務所

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不動産投資をしない理由!
    コメント(0)